2015/03/08
先月、先生が参加した
アメリカのトリミングコンテストのお話です!
2月19~22日
『Groom Expo West 2015』
カリフォルニアのパサディナという街で行われた
トリミングのイベントです*
たくさんのトリミングセミナーや多くのブースも出展され
大変賑わっていました!
*会場のコンベンションセンター*
今回は初めて我が家のシュナウザーを
モデルに連れて行きました!
シャルムちゃんです♪
到着した日
↓↓↓
*ロサンゼルス空港にてトイレタイム*
*検疫のために動物病院へ*
*レンガ造りのおしゃれな病院でした~*
*診察待ちの先生とシャルム zzz*
*ホテルに到着!お気に入りの場所^^*
トリミングのコンテストは3日間の日程*
■1日目■
・ワイアーコーテッドクラス(プラッキング犬種)
・プードルクラス(トイ~スタンダードまでプードルのみ)
■2日目■
・スポーティングクラス(スパニエル犬種)
&サロンフリースタイル(ペットカットアレンジ)
・シザーリングクラス(プードル以外のシザー犬種)
■3日目■
・レスキューロデオ(保護犬をキレイにする部門)
・クリエイティブ(テーマを決めてカラーリングなど)
先生は1日目に行われた
ワイアーコーテッドのオープンクラス(上級クラス)に
エントリーしました!!
*before撮影*
*事前審査(プレジャッジ)*
*競技開始!*
*競技中!持ち時間は2時間です!*
*ギャラリーから注目されていました!!*
*サリーブレイク*
サリーブレイクといって
競技開始1時間経過したところで
犬たちのために休憩時間があるのです!
外へ出て犬たちのトイレやお水を飲ませてあげたりします*
この間もジャッジはずっと見ているので
ただの休憩ではなく、歩かせてみたりと
大事なアピールの場でもあります!
*競技再開!最後の仕上げです~*
*finish!!*
*ジャッジによる審査*
結果は…
↓↓↓
ワイアーコーテッド オープンクラス 2位
&
ワイアーコーテッド 総合 2位
いただきました-!!\(≧∀≦)/
*いただいたトロフィー!*
*一緒に行った3人+シャルムで記念にパチリ☆*
1位の受賞者とは本当に僅差だったということで
くやしい思いもありますが
次に向けての糧として今後も挑戦していきたいと思います!!
度々お客様にはご迷惑をお掛け致しますが
応援の程宜しくお願い致します!
2日目以降のお話は
また次回のアップにて~!(^^*)
2014/12/24
12月20日(土)
東京ビッグサイトにて
World Team Grooming
Championship 2015 チーム代表選考会が開催されました!
この選考会は
2015年10月イタリアで
ヨーロッパグルーミング協会が主催する
「World Team Grooming Championship 2015」への
日本チーム代表メンバーを決定する大会です*
日本がこの世界大会に出場するのは
今回が初めてで
日本代表チームも今回初めて結成されました!
今回、当スクールの先生と店長が
この記念すべき選考会(コンテスト)に参加してきました!
*コンテスト会場*
*200インチの大型モニター*
この大きなモニターでコンテストの様子を中継*
この様子はリアルタイムにUstreamで世界に向け発信されました!
*プレジャッジ(事前審査)*
*開会式*
日本代表メンバーは5名で
トリミングの技法により4つのクラスに分かれた
各クラスの1位、4名と
その4名のサブをつとめる1名が
各クラスの2位の中から1名選ばれます!
・シザーリングクラス
・ハンドストリッピングクラス
・スパニエル&セッタークラス
・プードルクラス
先生と店長は
ハンドストリッピングクラスで
シュナウザーで出場しました!
*競技中の様子*
*競技終了!発表待ち*
そして…
なんと…
先生を差し置いて…
店長がサブメンバーとして
初のグルームチームジャパンのメンバーとして
選ばれました!!
自分自身、びっくりしましたが
評価していただいたこと嬉しく思います!
もっともっと成長できるよう
頑張っていきますのでよろしくお願いします!!
ちなみに
翌日はドッグショーでした♪
我が家のシャルムちゃんががんばってきました!
↓↓↓
2014/12/24
2014/09/25
こんばんは!
以前お店のブログでも紹介した
先生が副代表を務める“Groomer's”のセミナーが
9月9日、九州は福岡で行われましたので
その様子をお伝えします!(^^)
今回のセミナーは
今年の2月に東京で行ったセミナーが好評だったことを受け
グルーマーズ九州支部設立記念をかねて開催しました!
テーマは『M・シュナウザーのショートリミング』です*
*メンバーの挨拶*
写真向かって左から
グルーマーズ代表(テリアージュ代表) 浅野順平
副代表(ソルト&ペッパー代表) 神宮和晃
事務局長(シルバーファング代表) 森下祐樹
九州支部局長(ドッグブルーム代表) 松林智宣
相談役(セピアグループCEO) 辻原尚寿
セミナー中の様子です
↓↓↓
2月の東京でのセミナー同様
今回も2頭同時進行方式です*
2頭同時にカットするのはとても珍しいスタイルで
それぞれのスタイルや
表現の違いを比べることができます!
カット終了☆
上の写真が浅野さんのカット
下の写真が先生です*
*参加者のみなさんと記念撮影*
今回はセミナー後に懇親会も行いました!
*懇親会の様子*
九州トリマーの皆さんと
仕事についてや技術について、ペット業界についてなど
いろいろなお話をすることができ
とても充実した時間を過ごすことができました*
参加者の方から
「また来てください!」という嬉しいお言葉もいただき
とても励みになりました!(^^)
今後もこのようなセミナーや懇親会を開き
トリマー同士の繋がりを深め
業界の底上げに貢献していけたらいいと思っています!
参加者の皆さんありがとうございました!!
2014/09/22
遅くなってしまいまいたが
先日行われたセミナーの様子をアップします!
9月3日に東京のアリミノホールで
(株)プラック主催のセミナーが行われました*
プラックさんは
炭酸泉でおなじみの会社で
当サロンでもお世話になっています!
今回のセミナーでは
3人が講師をつとめました*
カナダから国際審査員であり
世界トップグルーマーの
バーバラさんとシャーナさんの2名
もう1名は当塾の神宮です!
*講師紹介*
今回先生はM・シュナウザーのペットカット*
バーバラさんとシャーナさんは
プードルのペットカットを担当しました*
神宮先生の講義からセミナースタートです☆
↓↓↓
*カット終了*
続いてバーバラさんの講義
↓↓↓
そしてシャーナさんの講義
↓↓↓
最後にコーチングセミナー
↓↓↓
コーチングセミナーは
受講者の中からあらかじめ希望者を募り
当日講師陣にカットのレクチャーを受けるというものです*
最後に記念撮影
講師陣とMCのテリアージュ代表 浅野順平さん
プラックさんはじめセミナー関係者のみなさん
受講者のみなさんのおかげで
とてもよいセミナーになったと思います*
また、世界のトップグルーマーたちと一緒にお仕事をさせていただく
機会を提供してくださったプラックさんに心から感謝いたします!
ありがとうございました!
トリマー向け情報サイトの
トリマーJPさんにも当日の様子が紹介されています*
↓↓↓
http://trimmer.jp/modules/tsushin/details.php?bid=337